

2017年の梨スイーツ販売終了
約2ヶ月間、ご愛顧いただきました「梨スイーツ」の販売が終了いたしました。
今年も人気でよく売れました。ありがとうございました。また来年を楽しみにしてくださいね!


日本農業新聞
2017年10月19日(木)の日本農業新聞にカットリンゴに関する記事が掲載されています。


フルーツサラダ
今年はまだ10月なのに急に寒くなりましたね。白菜や長ネギが安いので夕食は鍋物にしようかと自然に思ってしまいますが、お昼に生サラダを食べるのは胃もたれもなく、お薦めです。 アップルシードでは業務用としてのカットリンゴを扱っているのですが、それを使用したフルーツサラダが首都圏の量販店に置いてあったので、食べてみました。 野菜の中にオレンジとアップルシードのスライスが入っており、グレープフルーツドレッシィングの酸っぱさにリンゴの甘さがサラダの美味しさを引き立てて、美味しかった。 爽やかな味のドレッシングでお昼からも集中してお仕事ができるのではないかと思います(笑)


FOOD ACTION NIPPON AWRAD 2017
農林水産省が主催する「フードアクションニッポン」は、日本の食を次の世代に残し、創るために、民間企業・団体・行政等が一体となって推進する、国産農林水産物の消費拡大の取り組みです。 そして、国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取り組みを表彰する表彰制度「フード・アクション・ニッポンアワード」に、弊社のアップルスイーツ(ファミリーパック)が、100選の中に選ばれました。
消費者投票も開催されておりますの でアクセスしてみてください。 FOOD ACTION NIPPON AWRAD 2017 また、平成29年10月13日(金)~ 23日(月)の期間に、農林水産省 食料産業局 のInstagram公式アカウント @cheer_up_japanese_food をフォローして、その産品を使った料理や、食べている笑顔の 写真など、魅力が伝わる様々な写真を投稿する写真に #FANアワード2017 と #〇〇〇(←入賞産品名を入れる)のハッシュタグををつけて投稿していただくと農水省で公式アカウントページにリポストしてくれるそうです。是非、ス

りんごとブルーチーズのタルティーヌ
秋はりんごとワインが美味しい季節^^ フランス風のオープンサンド「タルティーヌ」のご紹介をさせてください。 りんごと相性の良いブルーチーズをのせて焼いた、ワインにぴったりなメニュー。 パンはナッツなどが入ったハード系の物が良く合います。 ●用意するもの(2人分)
アップルスイーツ(皮付き)1袋 パン 4切れブルーチーズ40g はちみつ 大さじ2 ●作り方
1.アップルスイーツは薄くスライスする。
2.パンに1のアップルスイーツ、ブルーチーズを乗せオーブントースターでパンがこんがりするまで焼く。
3.仕上げにはちみつをかける。


フルーツとグレープのファミリーパック新登場!
食べやすい小袋が5個入ったファミリーパックシリーズ 「りんご」と「梨」に続いて、「ブドウ」と「ミックス」が追加されました! 今後、関東方面を中心に拡販していく予定となっておりますので、どうぞよろしくお願いします。